通勤メールレディの選び方|プロダクションと事務所の違い

本記事はPRを含みます。

通勤メールレディの選び方

通勤メールレディでよく目にするのが「プロダクション」や「事務所」、「代理店」といった言葉ではないでしょうか。

じつは事務所と代理店は同じことを指していて、プロダクションの店舗という位置づけです。

その形は委託もあれば、直属もあり、プロダクションによって違いがあります。

通勤メールレディの場合、プロダクション選びで大きく変わるのが次の5つになります。

①給料&ボーナス等の諸手当の違い
②スタッフ対応の違い
③通勤距離
④施設の充実度
⑤福利厚生

それぞれの詳細をみていきます。

プロダクション選びのコツとは

プロダクションと一口にいっても、その希望や特色はそれぞれ違います。

スタッフを駐在させるにしても、女性特有の悩みを聞けるよう女性スタッフに特化するところや、逆に男性目線のアドバイスがほしい、店の防犯上などの理由から男性スタッフを配置している店舗まであります。

また経験者であるメールレディやチャットレディをスタッフとして配置、もしくは現役兼用というところもあるようです。

どちらにせよ、おすすめは大手であること。

大手であれば委託であっても、ある程度ベースができているため、お仕事に集中しやすい環境が整われています。

給料面でも単価や受け取れる割合が明確になっているため、安心なんです。

①給料&ボーナス等の諸手当の違い

当たり前ですが、プロダクションによって給料も違ってきます。

基本的に通勤メールレディでは、店舗を構えている分、手数料が発生します。

そのため在宅と比べると受け取れる割合が、約10~20%少ないことがほとんど。

給料の割合もプロダクションによって差があるため、気になるところはホームページをチェックしていきましょう。

また、ボーナスなどの諸手当にも違いがあります。

入店祝いに約5,000~10,000円、面接交通費支給アリorナシ、ランキング上位者にはボーナス等、支払われる金額や項目にも差があるのが現状です。

②スタッフ対応の違い応

同じプロダクションでも、スタッフ対応には雲泥の差があります。

また相性もあるため、同じサービスでも好みが分かれるのが正直なところ。

スタッフによって経験の差もあるため、質問以上の答えをくれる人や質問に対しての返事がうやうむやといったこともあるようです。

また稼げるノウハウを丁寧に教えてくれるところでは、

・プロフィールの作成方法
・アタックメールのやり方
・男性会員とのトラブル対処

をしてくれ、他にも衣装の貸し出しや写真加工の方法など、通信環境整備以外も積極的にお手伝いしてくれます。

③通勤距離

自分と相性がいいなと感じたプロダクションでも、「通勤だけで一時間以上かかる」「乗り継ぎが面倒」など、場所によって時間がかかりすぎてしまうことも。

その場合、帰りが遅くなっても安心な送迎があるプロダクションを選ぶといいでしょう。

万が一終電を逃しても、送迎付きであればいざというとき安心です。

逆に、「近所すぎて身バレが心配」という方は一駅違い先を選ぶか、オフィスタイプを選びましょう。

プロダクションによって、オフィスとマンションタイプで分かれており、オフィスであればダミー会社としても使いやすく周りにもいいやすいためです。

万が一、出勤する姿をみられてもこれなら安心ですね。

④施設の充実度

どんなに大手であっても、代理店などに委託していると、チャットブースの数やフリードリンク&食事の違い、部屋の清潔度も異なります。

通勤メールレディは、個室ブースでお仕事するかたちになるため、少ない部屋数であるほど満室になった場合お仕事できないという事態になります。

また休憩ブースに設置されている食事も、手作りで容易されているところもあれば、インスタントだが種類が豊富、カップ麺だけと差があります。

お菓子も同様に、ゴディバのチョコレートやハーゲンダッツが用意されているところもあれば、ファミリーパックのお菓子だけという店舗も。

実際に働くチャットブースも清掃がいきわたっているのはもちろん、お手洗いも常に清潔な店舗を選びたいものですね。

⑤福利厚生

「通勤費全額支給」「部屋代の援助」「社会保険完備」など、福利厚生はプロダクションによって大きく違いがあります。

ただし、採用しているところでもメールレディやチャットレディに対して一定の基準を設けていることがほとんどです。

たとえば週5以上出勤する、いくら以上報酬があるなど。

いいなとおもったら、体験入店をして詳しく話をきいていきましょう。

おすすめのプロダクション3選

たくさんある通勤メールレディの中でも、やっぱりオススメは全国展開している大手プロダクションです。

都心から地方まで、通える距離にあるのはもちろん、転職や引っ越しがあっても続けられるというメリットも。

プロダクションによっては、手厚いサポートもあるのが心強いです。

さっそく、オススメ3選をみていきましょう。

また、通勤&在宅の総合ランキングもありますので気になる方は是非チェックしてください。

ブライトグループ

入店祝いなど各種ボーナスが充実しているだけでなく、即入居できる寮がある「ブライトグループ」。

さらに独自でプレミアム店舗を設置し、メールレディやチャットレディが働きやすい&稼ぎやすいお店に贈られます。

ブライトグループにいる女性のほとんどは未経験からスタートしており、約90%といわれています。

そのため初心者の聞きたいこと、分からないことにもすぐさま対応。

女性が働きやすい環境づくりになっています。

ライバーサポート

社会保険加入や1人暮らしの物件紹介、家賃半額サポートなど、福利厚生が充実している「ライバーサポート」。

今いるところから移り住みたいという女性にもオススメ。

また雑誌や映画など、さまざまなメディアに露出しているのも特徴で、体験入店の前から雰囲気をつかめるのもうれしい特徴です。

通勤メールレディだけでなく、在宅したいという女性もサポートできるシステムがあるため、在宅勤務希望の方にもピッタリです。

チャットレディJP

都心だけでなく地方にも店舗が多くあるため、とにかく通いやすい「チャットレディJP」。

毎月ランキング上位者を発表し、モチベーション維持にも貢献します。

入店祝いはもちろん、イベントキャンペーンもあり初心者メールレディ&チャットレディでも報酬を受け取りやすいのもうれしいポイント。

メディア露出もあり、現役レディのリアルな声を聞きやすいのも安心材料になりますね。

まとめ

プロダクションによって、お金のことから働く環境まで様々な特徴があります。

そのため安易に登録するのではなく、いくつかの店舗を見分けるためにも体験入店がオススメです。

体験入店することで、同じプロダクションでもスタッフ対応の違いや、店舗の雰囲気、実際に働いてみてのメリット&デメリットと色々なことが実感できます。

本当に自分にあった、働きやすいところを見つけるためにも事前チェックは大事というワケ。

もし通勤では合わないと感じれば、在宅メールレディやチャットレディという手もあります。

気になる方は詳細記事をご覧ください。

▶メールレディは在宅ママにオススメ!

▶主婦におすすめ!安全なメールレディサイト3選

関連記事

  1. 意外と知らない!?メールレディの隠れたデメリット

    意外と知らない!?メールレディの隠れたデメリットとは

  2. メールレディはパパ活・出会い系と何が違う?

    メールレディはパパ活・出会い系と何が違う?

  3. 子持ちメルレの給料

    意外と稼げちゃう?子持ちメールレディの給料事情

  4. メールレディの失敗談!よくある落とし穴6選

    メールレディの失敗談!よくある落とし穴6選

  5. チャットレディ確定申告が必要か?

    チャットレディは確定申告、必要?

  6. 初心者が在宅でチャットレディを始める場合、スマホチャトレとパソコンチャトレどちらがおすすめ?

  7. 元チャットレディ直伝!初心者でも稼げるチャットレディ攻略法【失敗回避のコツも伝授】

  8. Vi-vo

    【ママ・初心者向け】VI-VO(ビーボ)の報酬や登録方法を解説

  9. ガールズチャット

    【ママ・初心者向け】ガールズチャットの報酬や登録方法を解説