手足が寒い…冷え性さんにおすすめ!オフィスワークで使えるぽかぽかグッズ4選

本記事はPRを含みます。

オフィスで使えるぽかぽかグッズ
冷え性さんの冬には暖房が必要不可欠!
でもいろいろな人が働くオフィス。
自分の快適さだけを求めて高めの温度に暖房を設定する、なんてできません。

そこで、寒さで仕事に集中できない冷え性さんを救う、体をぽかぽかにしてくれるあったかグッズをご紹介!

オフィスで気負わず使えるよう、おしゃれ・かさばらない・コンセントを使わないグッズを厳選しました。

「どうせ使うなら、おしゃれなもので体を温めつつ気分も上げたい!」
「目立たずにこっそり温まれるものが欲しい!」

便利なあったかグッズで、冬場のオフィスも快適に♪
凍えることなく仕事に集中すれば、さらにパフォーマンスが上がるかも!

1.まるでこたつソックス|防寒とおしゃれを両立できる靴下!

まるでこたつソックス
amazonで見る楽天で見る

こんな人におすすめ!
・とにかく足先がキンキンに冷える
・全身をぽかぽかにするために足を温めたい
・安いもこもこ靴下では暖かくならない

SNSで話題となった冷え性さんの救世主!
キンキンに冷えやすい足元を特殊保温・発熱素材で温め、全身ぽかぽかに!
商品名のようにまるでコタツに入っているような暖かさを手に入れられます。

普段の靴下をこれに変えるだけでOKなので、冬の靴下はまるでこたつソックス一択!
カラーバリエーションも豊富で、足元を温めながらおしゃれもできます。

価格 1,800~2,000円
サイズ 23.0~25.0cm
※25~27cmのメンズサイズあり
カラー ・くすみパープル
・アイボリー
・ピンク
・ブラック
・ブルー
・ミディアムグレー
・モカブラウン
・ワインレッド
素材 アクリル、ウール、その他

2.電熱グローブ|手を温めて仕事効率UP!デスクワークの相棒

電熱グローブ
楽天で見る

こんな人におすすめ!
・指先が冷えて操作ミスが増える
・仕事ではタイピングをすることが多い

手元が無防備になるデスクワーク…。
3段階の温度調整が可能なヒーター付き手袋で、手を温めて作業効率をUPできます!
指切りデザインで指先は出るので、グローブが邪魔にならず細かい作業もOK。

冷え性さんのデスクワークでは欠かせないグッズになること間違いなしです!
ケーブルを外し水洗いできるので、汚れてもキレイに落とせます。

価格 2,480円
カラー ・ブルー
・ブラック
・グレー
素材 ポリエステル、ニート
重さ 約135g
電源
USB(PC、モバイルバッテリー、コンセント)

3.ホットマット|変幻自在!さまざまな暖房グッズに早変わり

ホットマット
amazonで見る楽天で見る

こんな人におすすめ!
・体のいろいろなパーツが冷えてしまう
・机周りにあまり物を置きたくない

1枚で何役もこなせる万能グッズ!
冷えている場所によって、ひざ掛け・ネックウォーマー・湯たんぽなどさまざまな暖房グッズとして使えます

厚さ2mm・重さ80gとかさばらないので、通勤時の持ち運びが楽なのも嬉しいポイント!

価格 2,500~2,800円
カラー ・ブラック
・ブラウン
・ピンク
・サックスブルー
・ベラミント
ヒーター温度 約39℃
電源 バッテリー式(USB)
素材 ナイロン
電源 USB(モバイルバッテリー、コンセント)

4.ヒーターベスト|着るヒーターで全身あったか

ヒーターベスト
amazonで見る楽天で見る

こんな人におすすめ!
・上半身が冷えてしまう
・会社の暖房の効きが悪い

デスク周りに暖房器具が置けない…そんな冷え性さんでも大丈夫!
着てスイッチを入れるだけで背中にあるヒーターが稼働。
背中から全身をぽかぽかにすることができます。

薄くて軽いので重ね着も簡単!
仕事中だけでなく通勤時も寒さ知らずで過ごせるため、OLなら誰もが持っておきたい防寒グッズです。

価格 3,900~5,200円
カラー ・ブラック
・ネイビー
温度調節 強:60℃
中:50℃
弱:40℃
使用可能時間 強:3.5時間
中:4時間
弱:6時間
充電時間 約4時間
素材 ポリエステル
電源 USB(モバイルバッテリー)

ぽかぽかグッズは働く女性の味方!

女性に多い冷え性さん。
冬は一歩家から出たら、寒さに凍えてしまいますよね。

そこで活躍するのがぽかぽかグッズです!

女性に多い冷え性さんのため、暖かさとおしゃれさを兼ね備えたグッズが盛りだくさん。
冷えた体が温まり、寒さ知らずで仕事に集中できること間違いなしです!

関連記事

  1. パート初日にきをつけること

    パート初日に気をつけることって?知っておきたい初出勤日の心得

  2. メルレ収入が倍以上!?_1

    メルレ収入が倍以上!?プロフィール内容のコツ

  3. アロマで手に入れる睡眠のアイキャッチ画像

    女性の睡眠トラブルに!リラックスアロマで手に入れる質のいい睡眠

  4. 履歴書の書き方

    志望動機で差をつける!主婦の履歴書はパートと正社員で書き分けよう

  5. 「スマホで稼げる」は怪しい?主婦が安心して始められるお仕事とは

    「スマホで稼げる」は怪しい?主婦が安心して始められるお仕事とは

  6. 仕事をがんばる20代女子に人気!ホッと落ち着くリラックス雑貨4選

  7. パートより高待遇?主婦が派遣社員になるメリット・デメリットとは

    パートより高待遇?主婦が派遣社員になるメリット・デメリットとは

  8. 在宅したい主婦

    自宅で働きたい主婦必見!在宅ワークを始める前に必要な準備を整えよう

  9. 【在宅OK】せどり解説!稼ぎ方や売って良いもの悪いものをチェック